|  | 。 | 
|  | 宮地駅の駅舎です。 | 
|  | 。 | 
|  | 。 | 
|  | 。 | 
|  | 。 | 
|  | 改札口に来ると、九州横断特急が停まっていました。 | 
|  | 発車後、次に乗る、普通列車の豊後竹田行きに乗車します。 | 
|  | 。 | 
|  | 。 | 
|  | 普通列車の車内です。 | 
|  | 。 | 
|  | 発車すると山道に差し掛かり、だんだんと速度が遅くなります。 | 
|  | 。 | 
|  | 。 | 
|  | 。 | 
|  | 阿蘇の町並みを眼下に見下ろす高さまで進んできました。 | 
|  | 。 | 
|  | 最初の停車駅、波野(なみの)駅に到着しました。 この駅は、九州内では一番標高の高い駅です。 | 
|  | ここで、九州横断特急と行き違いをしました。 | 
|  | 次の滝水(たきみず)駅では、隣のホームが廃墟化していました。 | 
|  | 。 | 
|  | 豊後荻(ぶんごおぎ)駅に到着しました。 ここは先ほどの2駅とは違い、特急も停まる駅です。 |